藤沢の住宅展示場「tvkハウジングプラザ藤沢」にて、
まずは、 ヘーベルハウスに入りました。
建物の外にいたお姉さんに誘導されたのがきっかけです。
こんなふうに誘導されて入る人も多いんだろうな。
ここに人件費をかけてるヘーベルハウスさんはさすがですね。
ということで、モデルハウスの話ですが、
4階建ての豪華な住宅でした。
すべての階にリビングがあり、
二世帯住宅の賃貸併用住宅を想定している建物ということでした。
(そんな需要あるんだろうか)
実際にこの建物を建てたらいくらぐらいかかるのか聞いてみたところ1億円以上はするとのことでした。
やはり住宅展示場の建物は豪華すぎて 一般的な人が
住む家と考えることはできなそうです。
ここがちょっと参考にならないところですよね。
なぜリアルな
普通の人が住む住宅を展示しないのか聞いてみたところ、
住宅展示場に割り当てられたスペースをフルに使わないともったいないということでした。
リアルな普通の家を見たいのであれば、建築中の家を見学することもできるとのことでした。
普通の人が建てられないような豪華な建物なのでやはり本当に魅力的でした。
こんな家に住みたいなあという気持ちは少なからず湧きました。
(でもやっぱりオーバースペックかな)
この日ついてくれた営業担当の方によると、
ヘーベルハウスは、
このエリアではとても人気が高く、
かなりの割合の注文住宅がヘーベルハウスなんだとか。
写真もたくさん撮らせてくれました。
結論として、
注文住宅を建てるなら一度はヘーベルハウスを見ておいて損はないですね。
リビングがこんなに広いと開放感ありますね。
クローゼットはいくらあっても困りませんよね。
この書斎は憧れますね。